記事内に広告を含みます
今回は自衛隊の試験に落ちる理由と、もし落ちたら再受験するべきかについて解説します。
- 自衛隊の合格発表を控えてる
- 自衛隊を受ける予定
- 自衛隊に落ちた
って方は参考にしてみてください。
また、再受験しない場合の今後の方向性についてもアドバイスします。
結論から言うと、自衛官候補生・一般曹候補生であれば年に数回試験があるので再受験してもOKです。
しかし、身体検査で落ちたかどうかは確認を行いましょう。
目次
自衛隊に落ちる理由
自衛隊の倍率はどの採用区分であっても約4倍以上はあります。
試験である以上、落ちること自体は珍しいことではありません。
ですが、落ちたからといって悲観的になる必要もありません。
なぜ落ちたのか理由を知る
基本的に自衛隊で不合格になった場合は理由を知ることが第一歩です。
自衛官候補生、一般曹候補生なんかでは以下の理由で不合格となる理由が多いです。
- 筆記試験(適性検査含む)
- 身体検査
- 面接
自衛官候補生
自衛官候補生であれば、筆記試験を受けた段階で後日に身体検査と面接を受けるのでどこで落ちたのかがわかりにくいです。
後述する成績開示を使っていきたいところではあります。
一般曹候補生
一般曹候補生であれば、1次の場合、
- 筆記試験
- 適性検査
のどちらかで落ちたことになります。
2次であれば、
- 面接
- 身体検査
のどちらかになります。
正確に落ちた理由を知る方法
どの部分で自分がダメだったのかを知りたい場合には、
手間とお金がかかりますが、
- 防衛省へ成績開示請求を行うのが確実です
成績開示は、防衛省情報公開室でやってます。
「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(平成11年法律第42号。以下、「情報公開法」といいます。)に基づき、誰でも、防衛省本省が保有する行政文書の開示を請求することができます。
やり方としては、
少し面倒かもしれませんが自衛隊を落ちた理由を知る確実な方法です。
電話をしたら迷惑をかけるかもしれないと思うかもしれませんが、自分の人生がかかっています。
成績開示の内容には、試験の得点と面接の判定、身体検査の合否が書かれているみたいです。
筆記ができていたのに不合格だった場合には身体検査や面接で落ちた可能性があるので請求する意味があると思います。
筆記試験でダメだった場合
自衛官候補生、一般曹候補生、一般幹部候補生で筆記が原因で落ちてしまった場合には、
- 再受験する価値があります。
その理由としては、
筆記さえ突破できれば合格する見込みがあるからです。
この場合には試験でできなかった分野や苦手な科目を重点的に学習して再チャレンジしましょう。
一般曹候補生 国語の過去問と勉強対策 自衛隊 一般曹候補生の数学に合格する勉強法 一般曹候補生の英語 過去問分析と対策
僕の同期には、自衛官候補生には落ちたけど一般曹候補生には合格できたって人がいました。
試験は単純な学力だけではなく、運も関係してきます。
できるだけ運に頼ることがないように効率よく対策していきましょう。
学力で諦めるのはもったいない
せっかく自衛官になりたいと思ったけど勉強が苦手という人はけっこういます。
ですが、勉強が苦手、例えばテストで30点しか取れなくても伸び代はあります。
30点から70点を取るのと、80点から90点を取るのとでは、労力が違います。
30点から70点を取る方が簡単です。
また、これは僕の経験上ですが、
- 苦労して自衛官になった方が長く続く
ことが多いです。
僕の同期には勉強が苦手だったけど放課後先生と勉強してなんとか合格したって子がいました。苦労して入った分、かなりタフでした。今でも続けています。
試験はあくまで入り口です。
そこから先は単純な学力だけじゃ決まりません。
勉強ができるから、運動ができるから、自衛官として長く働けるわけじゃないです。
幸いにも今の時代、自衛官候補生と一般曹候補生は年に数回試験があります。
32歳までであれば何回でもチャレンジできます。諦めたらそこで試合終了です。
公務員なら特にこだわりがないって方は警察や消防も検討してみるのもアリだと思います。
身体検査でダメだった場合
身体検査でダメだった場合には、厳しいことを言いますが、
- 自衛官になることは大変難しいです。
その理由としては、自衛隊では、厳格な合格基準が定められているからです。
ですが、身体検査の中でも努力すればなんとかなるところもあります。
一例としては、体重です。
体重が多い場合はダイエットをすることでなんとかできますし、
少ない場合はウェイトを増やすことでカバーできます。
身体検査でダメだった場合は、その項目が努力でカバーできる内容かどうかを確認してみてください。
面接でダメだった場合
面接で不合格だった場合には志望理由から見直しを行いましょう。
服装や清潔感、話し方に問題があった場合もあります。
一番ベストな方法としては広報官と面接の練習をすることです。
自衛隊に落ちて再受験するべきか迷ってる方へ
自衛隊で不合格になったといっても、その理由は人によって様々です。
落ちた理由が自分で分かる場合もあれば、心当たりがない場合もあると思います。
ですが、自衛官候補生・一般曹候補生を再受験する方は知っておかなければならない事実があります。
採用試験合格=正社員ではない
自衛官候補生・一般曹候補生を受けてダメだった方はものすごく落ち込んでいると思います。
受かった方はこれから入隊して自衛官として順風満帆な人生を歩んでいくと思っているかもしれません。
しかし、そんなことはありません。なぜか?
その理由は、自衛官候補生にしろ一般曹候補生にしろ将来的に自衛官として働きたいのであれば、3曹になる必要があるからです。
3曹とは、自衛官として定年まで勤務するのに最低限昇任しなければならない階級のことです。
再受験して受かった後に3曹になれる覚悟・自信はあるか?
当たり前の話ですが3曹になるのは狭き門です。
3曹になるのに比べたら自衛隊の入隊試験はやさしいです。(簡単ではありません)
どれくらい狭き門なのかというと、だいたい前期教育隊で約30人ほどの区隊のうち、将来的に3〜4人が3曹になれれば御の字の世界です。
3曹の昇任試験には、学科、体力検定、分隊教練、射撃、面接、応急等があります。
3曹の昇任試験を受けるにはこれだけの期間がかかります。
一発で3曹の試験に受かることはまずありません。
自分の先輩、同期、後輩がライバルとなります。
後輩が先に3曹になることだって普通にあります。
何が言いたいのかというと、自衛隊では3曹以上になって初めて定年まで勤務できる正社員だということです。
いやいや、広報官は「一般曹候補生は昇任試験に回数制限がない」と言っていたじゃないか。と思うと思いますが、これは表面的な事実です。
最大でも3〜5回くらいが限界です。
大抵の人は途中で辞めさせられます。
なぜかというと、3曹になれる見込みがないからです。
厳しいことを言いますがこれが現実であり、これに太刀打ちできるかどうかが大事なポイントです。
地元の広報官にもノルマがありますし、何人採用させたかによって賞与の評価も大きく変わります。当たり前ですがこの辺もビジネスです。
自衛隊では3曹になることが全てです。
再受験して入隊したとして、3曹になる覚悟はありますか?
3曹になるために何年も士長としてやっていけますか?
もう一度、自分の人生を見つめ直し、それだけの覚悟があるのか確認してみることをお勧めします。
自衛隊に向いている人、向いていない人についてガチで解説してみた
単に公務員、給料がいい、安定しているといった理由で自衛官を選んだのならあまりオススメはしません。
どうしても公務員がいい場合は警察・消防・地方公務員があります。
her
月額550円〜! 30日間返金保証
月額396円〜! 30日間返金保証
月額372円〜! 30日間返金保証
調べてみましたが該当する箇所がヒットしなかったので難しいです。
完治し職務上問題がなくても既往歴がひっかかったのかもしれません。
身体検査等の基準上は問題ないと思います。
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/physical-examination/index.html
不合格疾患の一覧表
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/hugoukakusikkan_01.pdf
こちらを確認した上で不明な場合は広報官に相談した方が適切かと思います。
お力になれず申し訳ございません。
教えて下さい。
息子が一般曹候補生の一次が受かり、二次試験の結果が出る前に自衛官候補生で不合格になりました。
身体的に赤ちゃんの頃に心室中核欠損を手術しましたが、完治し、柔道やレスリングをやっていたほどで、問題はなかったと思います過去の病歴が原因なのでしょうか?